CATEGORY

書式作成

離婚調停に使う監護権や面会交流、婚姻費用分担請求など各種申立書や陳述書の書き方と書式・雛形。

  • 2019年8月15日

陳述書や主張書面・準備書面、答弁書や本人尋問事項書などの書き方。実際に離婚調停や裁判で提出したものです。

陳述書や主張書面・準備書面など、離婚調停の際に提出する書面の書き方に関するコメントを頂いたので、このページにまとめてみました。 私は子供を2回連れ去られたあと、約1年半に渡って離婚調停から審判・裁判とやってきました。 そんな中で作成した実際 […]

  • 2019年8月20日

面会交流の調停申立書の書き方。そして書式と雛形を作成。我が子と会うために活用してください。

このページでは、『面会交流の調停申立書』の雛形と書き方を添付してます。 私は子供を2回連れ去られ、そのあと約1年半の間、離婚調停から審判・裁判までやりました。 その調停や裁判の時に欲しかったのが、各種 調停の申立書や陳述書・主張書面の書き方 […]

  • 2019年8月7日

離婚調停申立書の書き方と書式・雛形。使いやすくできました。

私は約1年半の間、離婚調停から裁判までやりました。 そのとき一番欲しかったのが、各種 調停申立書や陳述書・主張書面の書き方や書式の雛形です。 書き方は裁判所のホームページや、いろんなサイトを参考にできるのですが、いざ自分で作成しようとした時 […]